今日が最後の運動とあって、各候補とも声を枯らしていることと思う。
けれども千葉県に住む有権者にはぜひともここで冷静な判断をしてもらいたい。
まず、なによりも投票すること。
そして今の自公政権にNOという声を突きつけるために、森田健作と白石ますみには投票しないことである。
森田健作は無所属と言いながら議員時代は自民党から立候補していたのだし、無所属無党派を訴えながらも自民党からしっかり寄付金を受け取っている男である。
森田についていえば、前のエントリでも書いたように幸福の科学や統一教会とのつながりがあり、しかも右翼団体の日本会議とも関係が深い。こんな男にだけは知事になってほしくないものだ。
そして白石ますみについても、公明党が支持していることはすでに承知の通りで、しかも何より悪いのは小泉純一郎と同じ、日本をぶっ壊そうとするカイカク主義者つまり新自由主義者であることだ。白石の応援にはやはり改革派で超タカ派の橋下徹が名を連ねている。
千葉県民は大阪府民が犯した過ちを繰り返してはならない。白石には惨敗を喫してもらい、公明党にも痛烈なパンチを食らわしてやりたいものだ。
候補者の中でいちばん影が薄い? のは西尾憲一だが、これも素性をただせば自民党県議である。マニフェストでも今の政府が進めている政策に当たり障りのないような言葉を並べている。それだけでも知事にはしたくない。
残る候補者は、民主党・社民党・国民新党が支持する吉田平と共産党の八田英之だが、ここで票割れしてしまっては元も子もない。私自身は八田を支持したいところだが、選挙前の調査でもっともリードしている森田健作に肉薄しているのは吉田の方である。
吉田の主張は八ツ場(やんば)ダム建設中止、三番瀬保全、特別養護老人ホームの人員5割増しなどまずまずのもの。
千葉県民としては吉田平に一票を投じてもらいたいものだ。
もちろん、一県民として私も明日は吉田に投票するつもりだ。
始めまして!
私も千葉県民でーす。
本日は、千葉県知事選!
いろいろな情報が参考になります。
ありがとうございます。
さぁ~てと。
投票に行ってきますかな!
チャレンジしてきます。
ではでは・・・。
今、森田健作氏の当選のニュースを見ました。
「知名度」だけで候補者を選んでしまう人々に、
暗澹たる思いです。
見せかけの「熱血」や「爽やかさ」で何が出来るのか、
何をやらかすのか、他県民ながら心配でなりません。
ではまた。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)